悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.253381
けいさん(男性/33歳)
2008/02/17 10:17:15
昨日投稿した、けいです。
性別間違えていました。すみません。

くみさんの回答を読んで、涙が止まりませんでした。
逆に自分が学生の頃誰にも話さずにいた悩みを持っている人が他にもいたんだと逆に勇気をもらったような気がします。ありがとうございました。
最後に一つだけ言い忘れた事があったので、もう一度書き込みさせてもらいました。

この悩みを解決した結果弊害もありました。前のメールで、「他人は自分が思うほど自分のことを考えていない」と自分に言い聞かせたと書きましたが、これは今から思えばいい意味にせよ悪い意味にせよ、「他人に対して今(くみさんが悩んでいる今)よりも鈍感になる」のと同じ意味なのです。以前知り合いから「鈍感だ」と言われたことがあって、その時初めて人に対しての過剰反応が鈍感まで行ってしまったのだと気づきました。悩んでいた頃の自分はみじめでした。とっても嫌いでした。だからなおさら全く違う人間になろうと努力できたのですが、今から思えばそういう自分に対してもう少し愛着を持っていてもよかったのかなと思いました。

人間は欲深い生き物です。自分もこんな事まで考えるのも欲の深い人間なのかなとも思います。くみさんがこうして悩んでいる事もすばらしいことだと思います。だから努力するエネルギーも沸くと思うし。少しずつ変えて行って、また少し悩む、この繰り返しだと思います。

今回のことで、くみさんのような悩みを持っている人の役に少しでもたてる様、ブログをつくろうと決心しました。また、どこかで(この広く深いネットの海の中で)巡り会えるのを楽しみにしています。頑張ってください。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.