![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.260256 朔さん(女性/20歳) 2008/02/29 10:03:09 |
私も独学で勉強して、高卒認定資格を受けました* 時間はかかってしまいましたが受かることができたよ(^-^) 私は高一で中退しましたが、高卒認定資格という事で、最初どんなレベルの問題か不安でしたが、半年集中して頑張れば受かれたな(科目によりますが)と思いました。 私は途中ふらふらして時間がかかってしまいました#(言いづらいくらいです;) 理科は理科総合・物理?・化学?・生物?・地学?と18年度の案内ではなっていますが、私は理科総合と化学・生物と受けました。(2回以上受けたので;化学で受かることができました) 授業でやった事がある科目が、勉強の仕方も知識も0からではないので勉強しやすく受けやすいと思います。 地学・物理はかじった事もなかったので理科総合ともう一科目を生物と化学から選びました。 あとは得意不得意から選べればいいのですが、私は化学の方を長く授業でやったので、生物もうけましたが最終的には化学にしました。 自分が覚えやすいと思える方を選ぶといいと思います。 あと、パソコンで高卒認定資格のサイトがあるのですが、知っていますか? 検索ですぐ見つかると思います。 そこに過去の試験問題も載せています。 お役に立てればうれしいです。 頑張ってくださいね☆ |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |