悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.269354
せりさん(女性/23歳)
2008/03/19 23:00:31
匿名さんが仕事で一番求めるているものは何?労働時間は自分の一日の時間の中でもある程度は占められるものだと思うから、同じ仕事をするにしてもやっぱりいい環境である方が人生大事だよね。何がしたいかが決まっていても、またそうじゃなかったとしても、今後一番大きく作用されるのは面接だと思う。面接官の人が知りたい事は、その人のやる気とか、価値観、最低限必要なモラルや礼儀がどれだけ備わっているかなんじゃないかな?上手な言葉は必要ない。面接官が嫌な顔しそうな答えしか出なくてもいい。嘘偽りの無い、貴方の本当の気持ちをぶつけるべきです。どんな事だって理由があるはずだから、どうしてそう思うのかという理由をちゃんと説明すればそれは列記とした貴方の一つの意見として面接官は聞いてくれるからです。それで不採用になったとしても、「そんな会社に採用されて後で自分が散々な目に遭わなくてよかったよかった。」なんです。採用された後も、仕事を円滑に進める為に話し合うという事は避けられにくいものです。そんな時の為にも面接で自分の表現力を鍛えましょう!私は『面接の虎』という本で、面接の基本を勉強しつつ、志望動機や自己アピール、志望している会社の情報、自分がその会社に採用されたら何をどうしたいかやその理由を自分なりの言葉で書き留めておいて、本番で頭が真っ白にならない様に何度も何度も本番を想定した練習をして、今の会社の正社員登用試験を乗り切りました。体を壊さない様、ちょっとした時間を見つけて頑張って下さい!また悩む事があれば、相談乗りますよ。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.