![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.270766 T−MACさん(男性/29歳) 2008/03/22 23:30:58 |
高卒から働いていらっしゃる訳ですね 5年間お疲れ様です。 >人間関係に疲れたので〜 私も経験あります。 そういう場合、あなたにとっての選択肢は2つあると思います。 ひとつは、あなたが希望されている様に、今の職場に見切りをつけ、新たな環境で再出発するという道。まだ充分お若い訳ですし、確かにそれもアリですが・・・ 『他にどうしてもやりたい事がある』というなら、すぐにでも転職するべきでしょう。 しかし『今の職場の人間関係が嫌だから・・・』という理由で転職しようというのは、あまり前向きな考え方とは思えません。よしんば今の会社を辞めてすぐに次の仕事が見つかったとしても、新しい職場があなたにとって理想的な環境であるとは限りません。逆に、今より悪い可能性だってあります。 人間関係の悩みは、どこの職場でも大なれ小なれ必ず発生するものです。 あなたの5年間のキャリアと経験を捨ててまで、それに見合う理想的な環境の職場を見つけることは中々難しい事です。なぜなら、職場の人間関係や雰囲気は、実際にその組織に所属してして働いてみないとわからない場合の方が多かったりするからです。 あなたが今の職場で、具体的にどんな人間関係に悩んでいらっしゃるのかは知りませんが、そういう事を克服していく事は仕事のスキルを高めるのと同じくらいに、あなたが社会人として成長するための条件だと思います。 もしあなたがいまの仕事に誇りや愛着を持っているのなら、今の職場の人間関係から逃げずにもう一度気持ちをリセットして今の仕事を頑張るというもうひとつの選択肢があるという事も忘れないでいただきたいと思います。 事情もわからない外野の者が、説教臭い長文失礼しました。 けれども私は、会社が嫌で嫌で堪らなかった入社3年目の時、辞める事を思い留まった事を本当に良かったと思っております。 もう少し今の会社で頑張るにせよ転職なさるにせよ、あなたの人生はあなたのものです。 どうか悔いのないよう頑張ってください。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |