悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.271760
さえさん(女性/38歳)
2008/03/24 22:16:31
同情をして欲しいわけではなく、
理解してもらいたいわけでもなく、
放っておいて欲しいんだけど、誰かにそばにいて欲しい、話を聞いて欲しい
、というだけなんですよね。

私もそうでした。

たまたま、わかっていない、浅はかな考えの人にめぐり合っただけのことなのでは?と思いました。

その方は、とても大切な友人ですか?

自分を変えるという気持ちを、忘れてみませんか?

たつのおとしごさんは、たつのおとしごさんであって、

優しすぎるから、
他人の気持ちをすべて汲み取ってしまったり、
心配しすぎて、不安を抱えすぎて、慎重になりすぎて、
疲れてしまっただけなのではないかな?と思うのですよ。

そのお友達は、「人はみんな自分のことで精一杯。みんな苦しい。
みんな同じなんだよ、だから一緒にがんばろう。」
と言いたかったのかな。
「あんたのためだから。」という言葉が、あえて自分が悪者になってでも、
なんとかしてあげたい。っていう気持ちの表れなのでしょうか?

そのお友達は不器用なのかもしれませんね。
言葉を選べないというか。。。。

私も、そうなんですが、
決して人格者ではないし、
頭が悪いし。

でもね、人間、食べていければそれでいい、って思ったら、
気が楽になって、そこから、アレコレ悩みすぎることはなくなったかな。

そしたら、生きていく喜びも少しずつわかってきました。

苦しいことが続けば、その次に来る、ささいな喜びが、大きな幸せに感じます。
春は、花粉症も大変だけど、どこかのお家で栽培されている綺麗なお花をみるだけで、すっごく心が癒されます。

部屋を掃除してちょこっと、アレンジしたりするだけで、充実感を感じます。

あせらないでくださいね。
そのまま、ありのまま、
そして、季節の色にちょっと立ち止まってみませんか?

甘い考えとか、そうでないとかって、誰かが決めることじゃありません。

自分が甘いと思えば、甘いのでしょうし、
自分が、「いやいや、そんなことない!甘えようが、どうしようが、これが自分だ!」と思えば、そうなのですよ。
決して卑下したり、自分を評価する必要なんてないと思います。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.