![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.273046 serenaさん(女性/20歳) 2008/03/27 00:29:07 |
思いきって、あなた自身の話をしてみるのはいかがですか。 よい人間関係を築いていくためには、『コミュニケーション』が大切です。 あまり自分自身の事を話さない人というのは、相手の人には「ナゾの人」というような印象を与えてしまうと思うのです。 少しずつ自分の事を話してみてください。 他愛のないようなことでいいと思いますよ。 「私は○○が好きなんですが、××さんはいかがですか?」 自分のことを話してから、相手にYesかNoで答えられる質問をしてみては。 Yesだったら、相手が一言では答えられないように、「どんなところが好きなんですか?」と話を膨らませてみるのも良いと思いますよ。 だけれど、自分から話かけるのにも勇気が要りますよね。 そんな時は無理に会話をしようとせず、聞き手にまわってみてください。 相手の目を見て、頷く。それだけでも、相手にとっては自分の話を聞いてもらっている、という印象与えることが出来ますよ。話を聞いていて相手が笑ったら、笑い返す。うまく笑えなくてもいいのです。面白かったことを思い出して笑うのもいいと思います。笑 長文、失礼致しました。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |