![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.277347 T-MACさん(男性/29歳) 2008/04/03 19:33:51 |
>仕事出て下さい。予定を入れてしまった人は申し出て下さい。と言われ〜 私の個人的な感覚からすれば、『旅行の予定を入れてしまったので出勤出来ない』というのではなくて、会社の支持どおりに出社するかわりに旅行のキャンセル料を会社に請求するというのが筋という気がしますが・・・ >個人の都合で休む訳ではないからボーナスからお金を引く事は筋が通っていないですよね? うん? 旅行は『個人の都合』じゃ無いんですか? >なぜボーナスからお金を引かれなくてはいけないのか “出勤する人がボーナスを上乗せして貰える”んじゃなくて、“休む人がボーナスを減らされる”んですか? 「出られる人と出られない人との日にちが不公平になるので」という会社側の説明にも一理ある様な気がしますが・・・ >非常に腹がたっていて不服を主張するつもりでいます ところであなたの会社の就業規則には、『会社は従業員に対し、休日の変更を依頼もしくは指示することがある』という様な条項はありませんか?もし社内規定にそのような事が書かれている場合、あなたは不利であると考えられますので事を起こす前に今一度ご確認ください。 >労働基準法や何かに触れるのではないでしょうか?? 最寄の労働基準監督署あるいは法律事務所等にご相談ください。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |