悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.278809
棗さん(女性/17歳)
2008/04/05 21:44:12
初めまして。私も4ヶ月程不登校でした。中学の時も休みがちでした。
いじめをうけていた訳でもありませんし、周りが悪い訳ではありません。
ただ、自分が生きている社会を受け入れられず、人間が嫌いで人間関係に疲れ、頑張れなくなり、その結果鬱になってしまいました。
人と会うことを一切拒否し、引きこもりの生活が続きました。

でも、やっぱり生きている限りこのままではいけないと思いました。
いつまでもこの生活を続けられる訳ではないし、この状況をどうにかしなくては、と。
でも、実際私の心境が良くなった訳ではありません。
以前と同じ様に、人間は嫌いだし、誰とも関わりたくない。社会になんて出たくない。ひいるさんと同じ考えの部分があります。そしてこの気持ちは今も全く変わりません。
でも、それは私自信のエゴであって、私を養ってくれている家族は社会に出てほしいと思っている訳です。もし、自分が独立して完全に一人で生きていけるのなら、社会に出ようが出まいが他人に迷惑はかけないと思います。
でも私はまだ一人では生きていけません。独立していない子供が自分のエゴを吐き通す権利なんてないと私は思います。
だから私は、せめて高校は卒業しなくては、と思い新しい学校を探し始めました。
そして、今年から通信制で週1で登校する学校に編入しました。
バイトだって出来ないし、今は学校に週1で通うのが精一杯です。
でも、ただ何もしないでいるよりは前進したと思っています。
学費は私の貯金から払っている部分もありますが、まだ親に頼ってばかりです。
でも、独立したら返そうと思っています。

復学するか、就職するかは人それぞれです。
私は家族とこれから先どうやって生きていくか真剣に話し合い、何度も喧嘩をしましたが新しい学校に編入することに決めました。
編入して、過去に様々な理由で不登校だった人達が頑張って登校していることを知りました。
ひいるさんの様な人は沢山いると思います。私もひいるさんの気持ちはよくわかります。
私も出来ることなら人と関わらず社会にも出ないで生きていきたいです。
でも、そうする為にはやっぱりいつまでも親の臑を噛って生きていかなければいけません。
家族とこれからどうやって生きていくか話し合ってはみましたか?
ほんの少しでも良いから前進出来る道を見つけれ下されば私も嬉しいです。
まとまりのない長い文章ですみません。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.