![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.281824 さとうさん(女性/18歳) 2008/04/11 02:56:06 |
わかります! クラス単位になると、どうしてもグループをつくらないと孤立してる感がありますよね!確かに一人は辛いと思います。自分も、もしあなたの立場ならとりあえず繋がりのある前クラスの子と固まっていたいと思うでしょう。 でもせっかく新しいクラスになったんですから、まずはおはようと色んなクラスメイトに挨拶してみませんか?そこから「何が好きなの?」とか「出身は?」など聞いて話を広げてみてください。知らない初対面の子同士だからこそ出来る話題ですよ! 趣味など話のあう子や話しやすい子がいればその子たちと仲良くすればいいわけですから、無理に苦手意識のある前クラスのよしみと一緒にいる必要はありませんよ。 あと皆さんの意見もごもっともだと思います。厳しいようですが、もうあなたは中学生でも高校生でもないんです。これから社会に出る身だというのにいちいち相手の態度などに反応してたらキリがありません。世間はクラスとは全く違います。もしクラスが社会の縮図と思われているなら、それは大間違いです。 もう少し自分にゆとりを持ってください!自分は大丈夫だと思って堂々と行動してみてください!人目を気にせず、一人でできることを一人でできるようになれれば、主さんにはもう怖いものナシですよ☆ 私は大学に通ってます。 やっぱり友人づくりのプロが多いですよ大学は(笑)私も人見知りなので友達もまだごく少数です。一人の時間が多く、キャンパスが広いのでちょっとさびしくなるときもあります。でもお一人様に慣れてくると、自然と自主行動力もつきますし、この年で群れてる人を見るとたまにちょっと情けないなぁとさえ思えてきますね……。まぁこれも負け犬の遠吠えと言うなら言えばいいさ、と割り切る図太さも身に付きます(苦笑) あなたに必要なのは、結局のところ自信と度胸ではないでしょうか? 頑張って色んな人のところへ飛込んでみてください!会話下手でも恐れず、まず何でもやってみることが大事ですよ☆ 応援してます! 頑張りましょう!! |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |