![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.281916 みなこさん(女性/28歳) 2008/04/11 12:00:49 |
介護サービスなどは利用、相談されてますか? うちは12年前、祖母が脳梗塞から認知症状が出たので、半身ふらふらなのに冷蔵庫をあさったり、トイレで粗相したまま外に出たり。 私は高校生で母はフルパートでしたので、交代しながらでしたが確かに毎日が大変でした。今のように介護は世間でも話にならないし、二人ともクタクタでした。その頃はもういつ寝て(死んで)起きなくなるかまで考え、心まで腐りかけました。おばあちゃんが大好きだったのに… 認知症は介護福祉士の友達も言ってましたが、家族だけで見るのは本当に大変だそうです。お医者さんや訪問看護やヘルパーさんと力を合わせて行く事が、介護者が疲れきらないためには大事だそうです。 まずはどこか行政の相談所などに伺ってみてはいかがでしょう。 もうやっている事でしたらすみません。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |