![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.282864 のぶさん(男性/33歳) 2008/04/13 05:17:26 |
はじめまして 僕も昔、何年か店長(店舗の責任者)をしてた事があって 読んでて気になったんでメールしました 店長の言い分もわかるけど、スタッフ同士が コミュニケーションを充分に取れてたら ○○さん、掃除忘れてない?とか一声かけてくれると思うし 掃除が大事な事なら店長が不在の時は、その日の責任者が言うと思うよ どんなに忙しい所でも、それ位の時間は出来るから・・・ 接客で時間内のトイレ掃除は凄く大事なんで、 店長は、弥生さんと同じくその日の責任者にも注意をしないとね 店長に言われた次の日に自分から掃除すると言って 同じ事をしてしまったら、それは怒ると思うよ 今回は忙しいから忘れたってのも通用しないと思うんで こう言う時は、お客さんの目に入らない所で自分が絶対見る所に メモ書きしておきとかして忘れないようにしないとね 店長は、店舗の責任者なので店内の全ての出来事の責任は勿論 スタッフ個々の事も見てあげないと駄目だから。 転職が決まったとかの仕方ない理由で辞める場合は別として こう言う事で辞めようかどうしようかを悩んでる スタッフがいたら相談にのるのも店長の仕事なんちゃうかな? ・・・そう言う事が出来る店長なら 他のスタッフにも信頼されてるはずなんで (当日は無理でも)、スタッフ同士で声を掛け合うとか 何かアイデアを出してくれると思うよ この件で先輩とギクシャクしてたら嫌な雰囲気が店舗にも表れるし お客さんも微妙な空気が伝わるんで、お店的にも良くないから 店長もそこは対応してくれると思うよ あと、無理して頑張った結果、体が悲鳴を上げたら大変なんで そう言う時は、他にも仕事はあるんで無理はしない方が良いと思います (精神的にボロボロになったら立ち直るのに時間がかかるんで) |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |