![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.284038 啓さん(男性/17歳) 2008/04/15 21:02:34 |
今晩は、彩さんのお悩みを見ました。 僕も今、同じ高校1年生です。 でも、高校一年生はこれで3回目なんです。 おそらく今までに、二回ダブったりはしてないと思うので、 そういう立場から言わせて頂けば、 慣れが一番重要なことだと思います。 僕も最初の高校1年生の時は、クラスメイトの誰とも話せず、 ヘンな先輩に目を付けられた学校を退学し、 次の学校は慣れていたのに、 先輩達がタバコや酒をやっていて、それをチクったらボコボコにされて退学し、 結局今3回目の1年生という訳です。 でも、先ほど言ったとおりですが、 なれが一番重要です。 場所や運にもよりますが、 基本はなれる事が大切だと思います。 学校というか、高校生になってから暫く立つと、 段々自分がどうしたらいいのかが分かってきます。 もちろん嫌な事もありますし、嫌な人もいます。 でも、社会に出た時に絶対に同じ状況になるのであれば、 少しでも楽に対応できた方がいいと思うんです。 そう考えると、気持ちは重いですが、 まだ楽じゃありませんか? 社会に出た時よりも、全然楽だと思います。 でも、今まで経験した事がないものって、 何だって不安になると思います。 それはすごく大変だし、嫌だし、怖い、 そういった思いが将来を不安にさせるのだと思っています。 だから、今より辛い状況のことを考えて、そうならないように尽くす、 またこれから楽しくなるように頑張る、っていうのを目標にしてみたらどうでしょうか? これから色々と大変だと思いますが、 どうか僕みたいに高校に5年間いく人もいるんだという事を、 思い出して見て下さい。 高校3年生で21歳の人だっているんです。 まぁ、ここまでダラダラと書いてしまいましたが、 要するに慣れるのが肝心って事です。 彩さんの入った場所が、楽しくなるよう願っています。 ではでは。失礼しました。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |