悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.284868
幸せな黒猫さん(男性/36歳)
2008/04/17 17:21:20
すずさんの心境を一言で言うならば 不安です ということなのでしょうかねえ。あえて言うなら 不安な気持ち というのは悪いことではありません。不安のない人は見つけるほうが難しいでしょう。

>原因は顔の表情です。私ふだん怖い顔というかすましてしまうんです。なんとか笑顔でいようとするんですが…

顔の表情が原因とありますが、アドバイスを他の方から頂いてるとおり、人の顔の表情を笑うクラスメイトのほうが良くないことだと僕も思います。
しかし心が顔に出てしまうのも事実なんですよ・・・。だから厳しい目でみればすずさんにも原因はありそうです。

役に立てるかどうかわからないけどアドバイスに僕が付け加えるならば、今一度自分の心を厳しく査定してみることでしょうか。
自分では気づいていない殻を作っているかもしれませんね。プライドが邪魔してるかもしれませんね。より良く思われたいからぎこちなくなっているかもしれませんね。どうでしょう?!

リラックスして自然体になる。コレは意外と難しいことですが、過去をかえりみて未来を心配するようなことをせず、今、この場所のことしか考えない そして先のことは誰にもわからないと悟り思い悩まない。私が私がと考えるのではなく、人や動物、植物にいたるまで分け隔てのない慈しみの眼差しで微笑みかける。自分の欠点を笑われても相手の長所を認め、褒める。
一見 遠回りのように見える道のりですが、そのような気持ちで接していれば、笑うクラスメイトのなかで貴方をいじめる理由がなくなるかもしれません・・・。貴方を助けてくれる人が現れるかもしれません・・・。


もし貴方に不愉快な内容があったなら僕のメッセージを読み飛ばしください。
少しでもお役にたてたならうれしいです。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.