悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.288717
のぶさん(男性/33歳)
2008/04/26 18:05:05
例えばレジのカウンターで自分の目に常に入る部分
(もちろんお客さんには目に入らない部分)にメモを
貼って対応しましょう(これは効果があります)

僕が販売の仕事をしてた時に、
信じられないくらいミスをする人が居ました
クレジットカードの間違い、発送間違い、つり銭間違いは毎週必ずあって
それ以外の基本的なミスも多かったんです(3ヶ月ほど)
周りは辞めさせろと言ってて、僕だけが庇ってる状態でした
さすがに無理と思ったのは・・・・・1日で10件の発送間違いです
しかもミスが僕の休みの日で
翌日は朝からクレームの電話が鳴りっぱなしで
原因を調べたら全部発送間違い(元払いと代引きを逆にしてて)
大変だったのがお金を払ってないのに商品を受け取った人への対応でした

本人と当日の責任者には、僕から注意しましたけど・・・・・
当然、本社とかにもクレームが殺到してました
さすがにその件以外のミスの多さもあり庇う事が困難になり、
複数の店舗にかけあってその人は異動のみで退社は免れましたが・・・・・
他店でも同様のミスを続けて解雇になりました

その人に対しては、最初のウチのミスは仕方ないけど
1ヵ月後位からは、側で僕が謝ってる姿を見せ、
自分がミスすると他の人にも迷惑をかける事を知ってもらって、
ミスを少なく出来るよう考えて対応してました
メモ取ったり一生懸命してるように感じたんで・・・・・
僕は一生懸命努力してる人は、何とかしてあげたいと思うんです
とこさんが前向きに仕事をしようとしてたら、上司も何とかしてくれます
上司は新人より給料が良いし、その分部下のミスの責任も問われます
だから言い方もあるけど「ミスを少なくして欲しい」と思って
色々言ってるんだと思います
陰で言われるより直接言ってるだけ良いと思うけどなぁ〜

自分の出来る事をして、日々進歩出来れば良いんじゃないかな?
小さなミスは誰でもするから気にしないほうが良いよ
上司だってミスするんだしね



投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.