悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.292117
すずめさん(男性/30歳)
2008/05/04 01:42:39
私は、病院で働いています。だから、常に笑顔でいる必要があります。私が暗い顔していたら患者さんも暗くなっちゃいますからね。でも私にも、プライベートや仕事で嫌なことがあって、とても笑顔でいられないことがよくあります。そんな時によく使う手は、「口だけ笑う」です。なんとなく笑顔に見えるはずです。そうすると何もしゃべらなくてもすこ〜し明るく見えると思いますよ。
あとは、人がしゃべっている言葉を拾うこと!!「〜がおもしろくって、はまっているんだ〜」といわれたら、「そうなんですかぁ。〜にですか?」とか。自慢話には「すごいですね」「うらやましい」と言ってあげることです。そう言われていやな気持になる人はいないようです。
いろんな人と話す機会があると、知識がなくてもその話をしなくてはいけないことがあります。そういう時、よくわからなくてもこの方法を使って相手との会話をします。しゃべるのが苦手だったら、自分からしゃべらなくてもいいんじゃないですか?うまい聞き手役になれば^^。コミュニケーションはコツさえつかめば意外にうまくできるものですよ。相手との会話がはずめば、暗いとは言われないはず。
もうひとつ、これはちょっと大変なんですが、声を張る!!。これができると元気よく見えてそれだけで明るく感じます。もともと静かな方だとこれは少し難しいですけどね。よかったら挑戦してみてください。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.