悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.292143
降雷王ハモンさん(男性/38歳)
2008/05/04 02:27:19
見分けるとか言うよりも
すでにはっきりしてると思いますが…
 
確かに
歩み寄りとか
思いやりとか
そんなのは大切ですよ。
でもそれは
“お互いがそう言う気持ちを持ってる場合”
だと思います。
 
『聞く耳を持ってくれればいいけど…』
 
と思うんでしょう?
つまり。
普段の彼は、どんな問題にしても、話し合うとか歩み寄ろうとかって感じを見せるよりも、
 
『俺の言う事が何故分からない?』
 
って感じなんじゃ
ないんですか?
だから
“聞く耳を持ってくれないかも知れない”
と感じるんじゃないですか?
 
それこそが
“自分の思い通りにコントロールしたい”
って現れだと思いますけどねぇ。
 
もっと言うなら
“一度妥協したら、ドンドン相手の思うままに妥協しなきゃいけなくなりそう…”
みたいな恐怖感みたいのもあって、
“自分らしさ”をぶつけずにいられない感じとか?
 
つまり
同じ高さにいなきゃやりきれない
下になったら押さえ込まれそう
みたいな感じ?
 
まぁ
豹変するかどうか…
するとしてもどう豹変するか…
それははっきりとは言えませんけど、
高圧的だったり、自己を押し通したいタイプの人間は、窮地に追い込まれると、自分より弱い(だろうと思う)所に、色んなもの(感情なり)を叩きつけようとする場合が
多いです。
 
飴とムチじゃないけど、
涙と怒りって言うかな?
 
まぁチンピラやヒモや…そんな男もそっち系ですかねぇ。
 
相談者さんの彼がチンピラだとかって意味ではありませんよ!!
 
まぁ
良く現実を直視して
判断を誤らない事を
願います。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.