悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.299351
るびぃさん(女性/35歳)
2008/05/19 17:01:12
会社で売れる営業の人を見てきたので、きがついたことを。

売れる営業マンは自分のスタイルをもっていますよね。
明るい人は「笑わせキャラ」
おとなしい人は「聞き上手キャラ」とか。

営業はいて喜ばれる、訪問して「この人と話すと楽しい」
と思われる人にならないと厳しいと思います。

いつも足しげく顔を出して楽しい話をしてとにかく顔を売って、
そうしているうちに「あの人がいつもくるからこの商品を頼もうか」
と話題になったり、紹介したりしてくれるようになるようです。

ですのである程度の顧客を確保したら、新規を獲得しなくても
既存客でだいぶ数字を取れるようになるようです。
お客さんは実は商品を見ているようにみえて、営業マンを気に入って買います。
お客さんになった人は営業マンのファンです。
ファンがつくことによって営業マンも自信が生まれて変わっていきます。

でも今トップセールスでも大抵の人はひどい経験をもってますよ。
どんな人でもクレーム経験はありますし。
やっぱり売れる人の真似をして、失敗したり苦労したりして
経験をつんで自分のスタイルができていくようです。
7〜8年たってようやくつかんでくるものなのだと思います。
そのくらいたつと皆さん顔つきがかわってきます。


男性の仕事は営業に通ずるものが多いですし、
結局相手は人間です。また同じ悩みに陥ると思います。
ぜひもう少し続けて、ご自分のスタイルを見つけて、
なにかをつかんでから次を考えれば良いのではと思います。



投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.