悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.30168
とんぼさん(男性/36歳)
2006/03/31 10:32:50
 職場の人間関係苦には悩まされたことがあります。問題の相手が本来まともな人である場合や、些細な誤解が元でそうなった場合には、直接相手に訴えることで解決することもあるでしょうが、幼稚な人・イカレタ人の場合はホントにダメです。何を言ってもしても、変わらないか傷穴が広がるばかり。そこで、そういう相手とはうまく距離を置くのがその人と自分との人間関係の方法だと考えました。無関係なのも人間関係(?)。
なるべく「この人と自分とはたまたまうまくいかない運命にあったのだ」と考えて、理不尽に思える相手に対してもあまり責めないほうが自分の心を傷つけずラクです。そして、いつの日か離れ離れになる幸運をひそかに期待しながら日々を過ごします。そのうちすっかり慣れて応対がルーチンになり存在が気にならなくなったりもします。
 サミさんのケースは、そのオバサンの差別的な態度はとても残念に思います。どうしてもそのままにしておけないというのなら、職場の管理者などに相談するという方法もあると思いますが、相談を聞く人・本人のどちらかダメな場合は結局ムダ骨でしょうね。ところでキャディってかっこいいですね。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.