![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.305629 匿名さん(女性/22歳) 2008/06/03 12:45:55 |
頑張って下さい。後、実家でラストまで働くのを反対されてはお金が貯めたくても貯めれないですよね?もし、親御さんに水商売みたいとか言われたら、水商売は早くても、平気、夜の8時半からで、もしかしたら、夜の10時からという所もあります。朝帰りなら、ともかく普通にラスト10時で家に着くのが、11時になったとして、日にちが変わるまでに家に着いていれば、あの子…水商売に行ってるみたい…とはならない気がします。後、周りに大学行ってると思われてるんですよね?だったら、夕方まで学校で、それからのバイトだから、その時間帯のバイトの方が自然ではないでしょう?実際、私の友達でいますよ。大学終わってから、夜6時から11時までバイトしてる子。だから、親御さんが周りの目が気になるからと、お豆さんのストレスになる事を言ってきたら、こういう風に意見したらどうでしょう?お金もそうですが、一人暮らしが、今すぐ無理になら、仕事場で居れる時間を1分でも長く居れる方法をとるのも良いかもしれません。頑張って。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |