悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.306988
るかさん(女性/17歳)
2008/06/06 13:30:46
前の手紙のこと、なんて言ったらいいでしょうか…。不安定で…、という言い訳はしないほうがいいんですよね。どうしましょう…。

宛名…、苗字に様、でいいでしょうか。私としては、読んでいただければそれで構わないんですけど…。

葉書で思いを書ききれるか心配ですが、封書にしてあまりだらだら書いても、読んでもらえなければ意味がないですもんね…。

学校終わったので、とりあえずどちらも書けるようにに葉書とレターセットを見てきます。

帰宅したら書きます。はなさん、申し訳ないですがお手伝いお願いします…。

奥さん宛てに書くとしたら、何を強調して書けば教えてもらえるでしょうか…?先生を思うこの気持ち、どうすればうまく伝わるでしょうか…。

今さっき、担任と話しましたが、学校側は先生の具合いも病院も教えない方針を貫くようです。

やはり私には先生しかいないということなのでしょうね。誰一人として味方はいないし頼れる人もいない。

先生側に聞くしかありません。先生のことを考えない自己中になってでも、先生側に聞くしかないんです。

だから手紙、書きます。

私が生きていくためには、それしかないんです…。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.