悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.313606
光さん(女性/20歳)
2008/06/22 10:15:01
こんにちは★
お姑さんとの口論大変ですね〜。
確かに、70代女性で高校まで進まれたのはすごいと思います。
また、主さんも有名私立のご出身ということで、お互いに学生時代は優秀だったようですね。
私立・公立それぞれ良いトコ、悪いトコがあると思いますが、私の意見を参考までに聞いてください。
因みに私は、地方出身で私立小学校→私立中学校→公立高校(進学校)と進みました。

私立の特徴
・先生と生徒の距離が近い。
・作文指導が充実している。
・お金持ちが多いため、ファッションに対する目が肥える。
・部活に強制的に入らなくて良い。
・難関私大対策が充実している。
・遠方から通うことになると、通学が疲れる。
・近所の友達ができない。

公立の特徴
・自転車通学や強制入部で体力がつく。
・服にお金がかからない。
・国公立大入試対策が充実している。
・髪型やピアスなどに比較的寛大。
…などが挙げられます。

これは、私の出身校の特徴なので、他校はどうなのか分かりませんが…。
いずれにせよ、お子さんに合った学校に進学するのが1番ですよ。
私は、親に言われるがまま私立小中学校に行きましたが、公立高校の方が自分に合っていたような気がします…。
あと、国立中学や公立進学校の附属中学などもありますので、その辺も視野に入れてみてください。
お姑さんさんもこれなら納得するのでは…??
国立中学出身の私の知り合いは全員、学校が楽しかったと言っていますよ★


投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.