悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.313637
りんさん(女性/29歳)
2008/06/22 11:45:58
私の団地でも以前、下水の工事が強制的にあって、CMもいていた業者に頼んで工事をしてもらいました。でもその工事をしてから、晴れているのに駐車場が水で濡れているようになりました。役場の人にも見てもらいましたがその時は原因はわかりませんでした。でもうちの父がもう一度見てみると、管に穴があいていて水が漏れているのがわかりました。すぐに業者を尋ねに行きましたが、すでにものけのからで、空き家になっていました。訴える事も出来ず、近くの左官に頼んで直してもらいました。つい最近トイレ工事をしてもらった事もあって、直してもらうのは3000円で済みました。下水の工事では13万ほどしたのに。工事の時にちゃんと見ていなかったから、不良部品を使われていたのでしょう。しかも敷地内なので、役場は何も出来ないと言われました。
まだ水が漏れるのであれば、使わない時や仕事等で外出する時は水道の元栓を閉める事を勧めます。使ってないのに水が出ていると、使っている状態になりメーターもあがると思いますよ。また、業者が私の時と違い、今も営業してるのであれば、そちらの業者のミスなので期間内なら早めに直してもらうべきだと思います。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.