悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.314828
ぺてん師さん(男性/28歳)
2008/06/24 21:35:48
知ってますか?
15年くらい前の軽自動車の方が燃費が良いこと?

今の軽自動車は、居住性を高めるために大きくなっているんです。つまり、重たいんですよ!軽自動車の最高出力は66馬力だったかな…厳密には忘れましたが規制されています。その非力な力で重たい車を動かすのですから、燃費が悪いのは当然(笑)
今、ダイハツのミラが燃費25キロと唄っていますが、実際は20キロ前後でしょう…
昔の軽自動車でミッションなら普通に走りますよ(笑)
売るための戦略です!
後ですね、これからが本題です。
燃料計の針が半分きった時からの減りが早いとの事ですが、それは「わざと」その様な仕様設計されてるんですよ!!(笑)
何故か?

ガス欠でエンジンストッブする方が多いからですよ!!(笑)

ですから早めに警告を出しているんです。

FIAの規定にも今では定められた決まりなんです!!
ですから、正常ですよ!
基本的に車は給油警告灯が点滅しても、普通車なら約10リットル、軽自動車なら約5リットル程度の燃料を予備タンクに貯めていますが、行楽シーズン等の渋滞等で給油が間に合わない車が多いために、その様な仕様になっているんです!

ちなみにスピードメーターも一緒です!!
実測値よりも速く指示されています。
理由はもう、お分かりですよね?

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.