悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.316786
ぐったり侍さん(男性/27歳)
2008/06/28 16:41:15
正社員側の会社の待遇が、一般的な標準に達しているとして、
安定や金銭を考えるのであれば、正社員をとることをお勧めします。

というより、そういった面においては、基本的に派遣であるメリットはあまりありません。
派遣のメリットは、いうなれば「会社」に対する責任がないということです。(「仕事」に対する責任は当然あります)

本気でやりたい職業があり、今は様々な苦労があってもそちらに進みたい、というのであれば、派遣だろうがバイトだろうが金をもらえなかろうが、その道に進むのもいいでしょう。

ですが、「興味がある」程度の気持ちであれば、「正社員」であるメリットを捨ててまでやるべきことか、そこを考えたほうがいいと思います。

逆に、「本気でやりたいことが見つかった」のであれば、そのときまったく関係ない職の正社員でも、「本気でやりたいこと」に迎えるはずです

もし、自宅で家事手伝いをされている方であれば、経済的な余裕はあるでしょうから、「可能性」を広げるために、「興味がある」仕事をするのもありでしょう。

ただし、その場合は、「興味がある仕事を試している時間」が長ければ長いほど、「正社員になれるチャンスの大きさ」が減っていると考えてください

まとめます。
デメリットとメリット。
正社員のほうが、単純なメリットははるかに大きいのでお勧め。
しかし、たとえデメリットがおおくても、「本気」でやりたいことがあれば、正社員を捨てて、違う派遣の道を進むのもいいでしょう。
「本気」でないのなら、自分の覚悟がどのくらいあるのかを考えた上で、判断すべきです。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.