悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.320493
シナモンロールさん(女性/35歳)
2008/07/06 00:13:42
私も【日本自閉症協会】には入っていませんが

日本自閉症協会から発行されている【自閉症ガイドブック】って言うのがあって

このガイドブックがかなりお勧めなんです。

私も担当のケースワーカーの方から『自閉症の本って種類が豊富にあるけれど全てが正しい事を記載している訳ではないので何でも良いからと適当に自閉症の本を買う事だけはお勧めしません。ただ日本自閉症協会から発行されているガイドブックは本来の自閉症に基づいた事が正しく記載されているから日本自閉症協会のガイドブックはお勧めします』って言われて

日本自閉症協会の自閉症ガイドブック(3冊)は持っています。

幼児期、小学期、青少年期。。。だったかの3種類が発行されていて

日本自閉症協会に問い合わせすれば購入出来るはずです。それかパソコンを持っているならばネットからでも購入出来るはずです。

あと日本自閉症協会で【障がい児バッチ】って言うのも販売されていて

バッチには【障がいを持っています。ご理解をお願いします】みたいな事が記載されていてバッチの裏には迷子になったりした時の為に連絡先を記入出来る様になっています。

ガイドブックもバッチも一般販売はされていません。どちらもネット若しくは日本自閉症協会での販売になります。

他には

明石洋子さんって方がいまして

この方の息子さんが今、私と同じ年齢で自閉症なんです。

で、明石さんがその自閉症の息子さんを今まで育てた記録みたいなのを記載した物が本になっています。数年前に明石さんの親子の事がテレビで特集されて反響を呼び起こし本になったんです。【ありのままの子育て】ってシリーズで今現在3種類、発行されています。息子さんの小さい頃の事から小、中学校、高校。。。社会人になる為の訓練、社会人になってからの事、性教育の教え方、等々色々と明石さん流ですが記載されていてかなり良い本です。この息子さんは頑張って公務員になったんですよ。本には息子さんが書いた絵や作文とかも記載されています。

あとは

【発達と障害を考える本 ふしぎだね!?自閉症のおともだち】(ミネルヴァ書房より)

って言う本があって

この本は子供達に自閉症って言うのはどんな障がいであるのかわかってもらう為の子供向けの本で(小学高学年以上向きだと思います)この本もかなりお勧めです。

そして

【自閉症のすべてがわかる本】(講談社より)もお勧めです。

最後の2冊については同じ方(川崎医療福祉大学特任教授で自閉症の研究員)が監修していてこの方、自閉症の子を育てている親の間では有名な方なんですが

この方もお勧めしている本なので

購入されて間違いナシですよ。

お母さんに教えてあげて下さいね。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.