悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.323504
中トロさん(女性/31歳)
2008/07/11 12:54:43
こんにちは。私にも子供が三人いるので、他人事と思えず、レスしてみました。
確かにお辛いでしょう。でもその担任と関わるのもあと一年無いと考えてみてはいかがでしょうか?また来年も同じ担任って事は多分無いのでは?どんな職業でも嫌なヤツっていますよ。私の小1の娘も上級生に嫌な事を言われて泣いた事がありましたが、優しい子ばかりじゃないとアドバイスしてみました。その時は辛そうでしたが、今は特にトラブルも無さそうですよ。私も辛かったですが、それが現実だし、誰もが経験する事なんじゃないかなあ。
さて、これから学校との関係ですが、学校の奉仕作業とか、委員会(親の)とかないですか?そういうのに積極的に参加すれば、新しくママ友も増えるし、いろんな先生と接する機会も増えますよ。幼稚園で私の一番下の子がやんちゃなので、委員会の委員長をやって、園長先生と話をしたりして大目にみてもらっているつもりでいますが…。子供守りたさに学校に意見するのもわかりますが、学校にできる範囲で協力したり、親が参加できるイベントなどにも参加して視野を広げてみるのはいかがでしょうか?悶々とした気分も晴れるかもしれませんよ。大変かもしれませんが、お互い頑張りましょう!

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.