![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.326895 たけさん(男性/31歳) 2008/07/19 19:31:27 |
みなさん、ありがとうございます。確かに、孤独感は強いです。特に、幼少の頃と大学の頃の経験が強くひきずっています。仕事も休みの日でも朝6時に休日出勤するし、会社を出るのは22時過ぎてからです。 誰にも愚痴をしたり相談する人がいません。 自殺を肯定したり否定したりという事ではないんです。自分自身の経験上、自殺するほとんどの人は、無理して無理して、我慢して我慢して…。周りにダメ人間と思われたくない、心配させたくないという気持ちから、誰にも相談できずに自分を追い込んでしまう気がします。 生きたくても生きられない人、確かにいます。しかし、苦しい人の気持ちも理解して下さい。日本は平和だから自殺が多いのですか?逆だと思います。自殺や殺人が多い国、平和なんですか? 『男なんだから』『女なんだから』『大人は大人らしく』『子供は勉強しなければ』『楽しければ笑う』『悲しければ泣く』の原理ですか?戦争などがなければ、前向きに全員が生きなければなりませんか? 同じ強さで叩かれたら、老若男女問わず、体つきなど関係なく全員同じ感覚の痛さを感じなければいけませんか? 逆に平和過ぎて未来に対して希望や期待ができないのかも。それはなぜ?この国は何だかんだ言って、人を画一的に評価しているからではないかと。例えば『平和だから』とか、『大人だから』とか、全員が全く同じ結果を期待されて、その範囲から外れるとダメ人間と除外されて。 秋葉原の事件も突き詰めるとそこに原因があるのかな?と。『恋人がいれば…』と言っていましたが、僕はそれはひとつの例えだと思っています。僕も孤独だったから。イメージですが、『恋人』=『最後の拠り所』って感覚、確かに僕にもあります。犯人は最後の拠り所を求めていたのではないのでしょうか? 僕はただ、生活するのに必要なお金さえあれば、ひっそりと穏やかに生きて行きたいのです。しかし、年齢も年齢、両親の心配や今の社会の事を考えると、簡単にそうする事もできなくて。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |