![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.327284 ポケットさん(女性/19歳) 2008/07/20 21:40:50 |
皆さんお答えありがとうございます。 感謝いたします。 テレビを見て思ったのもそうなのですが、高校時代にボランティアで保育所で子供達のお世話をするといった事があり、お世話をするには資格が必要なのに資格を持っていない高校生にやらせるのだろうと当時思い、テレビを見てその気持ちを思い出しました。 また、近くに保育士を目指す保育科の高校もありその高校の敷地内に保育所があり、その高校生達が実習をしていました。 子供が子供を保育してどうすんだよ、と思いました。 そんな事言っていたら介護も同じ事ですよね(汗) あの…質問だらけで申し訳ないのですが、高校3年生は一応、子供じゃないですか? それなのに、どうして子供が子供達の為に働きたいと思うのでしょうか? 私は保育士や幼稚園の先生になる人に対して少し偏見といいますか、持っていて身近な人がなりたいと考えているのに理解してあげられなくて困っています。 本当に質問ばかりで、申し訳ありません。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |