悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.328150
沙季さん(女性/21歳)
2008/07/22 23:22:47
悩みを読んでいてすごく共感できたので書き込みをさせていただきます><

私も進学校に通っていたので、夏休みは「休み与える気ないだろ…」ってくらい課題が出ていました。
しかも部活が厳しく、夏休みは毎日9〜17時(遅い時は19、20時)まであったので、毎日部活+夏休みの課題に追われ、心に余裕がありませんでした…。

私も友達に彼氏ができるまでは特別欲しいと思ったことはなかったのですが、だんだんみんなに彼氏ができてくると、「何で私にはできないんだろう」と焦りや劣等感が急にわいてきたことを覚えています。。
仲良い友達が嬉しそうに彼氏の話をしたり、彼氏と一緒に楽しそうにしているところを見ると、羨ましいやらうらめしいやら…。
自分に彼氏がいないことが恥ずかしく、恋愛系のネタを振られると口数が少なくなったりしてましたね^^;;
自分だけ語るネタがないし…。
「そのうち出来るよ!」というみんなのフォローも、ただの嫌味にしか聞こえませんでした。

私はもともと人と接するのが苦手で、男子にいじめられていたこともあるので、高校時代男子と話した記憶はほとんどありません。
もちろん男子のアドレスなんてありませんでした。
だから男子と喋るのは得意じゃないというひち子さんの気持ち、よく分かります><


勉強で忙しいのに周りの友達はどんどん幸せになっていく、ものすごく精神的にプレッシャーだと思います。
誰でもいいから理解してくれる人が欲しいですよね。


ここで一つの案としてなんですが、ネットで友達を作ってみてはどうでしょうか?
私は(大学に入ってからですが)オンラインゲームでたくさんの友達ができました。
最初は顔も分からない人と話すなんて(チャットでですが)…と敬遠してたのですが、ネットだと外見関係ないので、中身で好きになってくれるんですね。(人間的に。恋愛感情になることもありますが^^;;)
信頼関係が生まれれば、悩みも真剣に聞いてくれますよ^^
オンラインゲームだと男性の方が多いので、男性の友達もたくさんできますし(そのゲームでできた私の仲良い友達3人も全員男性です)、オンラインゲームなんてやってるのは全員オタクかと思いきや、そうでもありません。
年齢も住んでいる場所もバラバラなのでネットを通してじゃないと絶対に知り合う機会はなかったと思います。
でも本当に気の合う仲間なので、言いたいことを何でも言える、私の心休まる場所です^^(実際に会ったこともあるし、ほぼ毎日連絡を取ったりと本当に仲良しですよ!)


オンラインゲームはあまりのめりこみすぎると勉強に支障が出ること、深入りしすぎると事件に巻き込まれるかもしれないことなどリスクはありますが、ネット(ゲーム以外でも)で相談相手を作るのは悪くないことだと思います。
意外と同じような悩みを持っている人に遭遇できるのではないでしょうか。


長々とすみませんでした><
これは一つの案なので、聞き流していただいても構いません^^
理解してくれる人ができるといいですね!
応援しています。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.