悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.333048
降雷王ハモンさん(男性/38歳)
2008/08/01 22:51:10
ん〜 じ・つ・に 面白い!!
 
b( ̄ー ̄)
 
俺もずっと思ってた。
(特に高等)数学なんて単なるコジツケの辻褄合わせゲームなんじゃないかって。
リンゴで言えば1個+1個は2個かも知れないが、
コップ1杯の水とコップ1杯の水を1つのバケツに入れたら、バケツ1杯の水になるぞ。
1粒1粒の小さな雨粒がたくさ〜んたくさ〜ん集まって1つの大〜きな海になるぞ。
 
まぁ正直言って1+1=11ってのはピンッ!とこないけど…多分それは俺自身の感性がまだまだ未熟なんだと思ったよ!
 
(@_@)
 
まぁそんな事言い出したら世界は本来の姿…混沌世界…になっちまうから、
いつか・どこかの・誰か(達)が、便宜上(的)に、1+1=2なんてゲームルールを構築したんだろうさぁ。
そんなゲームルールがあった方が…人間を統治するには非常に便利だしねぇ。
 
形にはまるなとか、自分らしくとか、
まるで人間の数だけ答えはある!
みたいに言いながら…実は
1+1=2を頑なに誇示する様に頭から洗脳されるなんて…そんな人間なんて…
悲しいと思うねぇ〜
 
(ノ_・。)
 
ま、ゲームルールはゲームルールとしてキチンと理解すればいいかと俺は思うねぇ。
でもそれが全てじゃないって事が大切な気がするねぇ。
 
そこから“真理”への道は見えてくるんじゃないかねぇ〜
 
(b^-゜)

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.