悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.339744
もっちゃんさん(女性/22歳)
2008/08/14 19:35:13
食肉は太古からの文化です。やがて人間になる最初の微生物も他の生物を補食し最初の人間たちも肉を食べて生きてきました。
ただ、今と違うのは知識が付くにつれ人には欲が生まれていきました。それによって生まれた悲劇が乱獲やゲーム感覚のハンティングといった狩猟です。
植物にも命があります。野菜にも雑草にも今住んでいる家の木材もかつては生きていたものです。
全ては連鎖の上に成り立っています。血肉を食べた動物達の糞や死骸を肥やしに植物は育っていき、また育った植物の種子を動物達がたべ…枝や葉で寝床を作り…全て連鎖しています。
人もまた同じなのです。私たち現代人と太古の人の違いは無駄に狩りすぎることでしょう。どんなに酷いと思っていても食べなければ生きて行けません。
いただきます、ご馳走様の言葉の意味を考えてみてください。
命を奪った生き物に対する詫びの様にも聞こえるし、奪った命によって日々生かされる感謝にも聞こえますね。


投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.