![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.348707 ユキさん(女性/23歳) 2008/09/03 17:16:30 |
缶ビールさん、ご意見ありがとうございました。個別にすみません。確かに…私はまだ子供を持った事は無いので、被害者のご両親の気持ち全て理解するのは難しいです。 ただ子供でなくても大切な家族がそういった事故に合ったとしたら、やはり加害者に怒りを感じると思います。自分の子供だったら…尚更ですよね。それは当然の事だと思います。 だけど決して轢きたくて轢いたワケではありません。 速度を守り前方を見て走行していました。すると道路に停車していた車の影から急に子供が飛び出してきました。避けようがありませんでした。 彼も当然泣きながらその場で土下座しました。私も震えが止まりませんでした。 命に別状がなかっただけでも本当に良かったと思っています。 だけど…親が側についていながら、車が多いと分かっていながら、2歳の子供を一人で道路を渡らせた両親にも責任はあると正直思いますよ。もちろん彼がこんな事を言える立場では無いです。あくまで第三者の私の感じる事です。 車を運転する以上誰もが加害者になる可能性はあるのでは無いでしょうか? それから私の書き方も悪かったかもしれませんが缶ビールさんのシャブ中に…とゆう言葉が社会人として良いとも思えません。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |