悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.349354
killer whaleさん(男性/47歳)
2008/09/05 05:01:33
今回、一連の出来事の中で旦那さんも先生も「信念(人生哲学)」は全く変わっていないョ。

変わったのは「何なのか?」は解るよネ。

今回の事で一番シナモンロールさんに、気付いて欲しいのは・・・
先生も養護学校の教師としてだけの付き合いなら「完璧な先生だった」筈だよネ。
それを、プライベートまで踏み込んだばかりに「眉唾な部分を知る事」になったんだョ。

つまり、人間は精神的にでも・肉体的にでも・無理(自分の能力以上の努力)をしたら、そのバランスを取ろうとして「逆の行動や言動」を実行して、プラスとマイナスをゼロにしようとするという事だョ。

先生が、教師として「可も無く不可も無し(普通の教師)」なら、そんなギャンブラー的な人生は送っていなかったかも知れない・・・

そして、旦那さんも「何処かで無理をしている」から暴言を吐いているのかも知れない・・?
その、無理をしている部分を発見して理解する事が、これから夫婦生活を円満に過ごして行くヒントだと思うョ。

自身の置かれている現状に「胡坐を掻く事無く」日々の生活で、旦那さんに感謝の気持ちを持っていれば「お仕事ご苦労さん」や「ありがとう」の言葉も自然に出ると思う。
この言葉が、自然に出れば夫婦生活は劇的に変わる・・・


P.S
娘を、太陽の嫁にしようとしたが「太陽は雲には敵わない」事を知り、雲の嫁にしようとしたが「雲は風には敵わない」事を知り、風の嫁にしようとしたが「風は壁には敵わない」事を知り、壁の嫁にしようとしたが「壁はネズミには敵わない」事を知り、結局はネズミの嫁になった「ネズミの嫁入り」を思い出したョ。

本当の幸せは、直ぐ手の届く近くに在るのかも・・・?


投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.