悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.350709
ポリさん(女性/35歳)
2008/09/08 13:37:28
何か旦那さん、心が病んじゃってるみたいですね。
以前から案山子さんのレスは何度か見かけておりますが、その度に出てくるご主人の様子を見ていると、ちょっと正常ではないような気がしていました。

今のご主人の状態は、もともとの性格的な弱さから来ているものなのか、何か辛い事やいたたまれない事を抱えての結果なのかは分かりませんが、いずれにしても自分の心に負けてしまっている事は否定出来ないような気がしますね。

今までのレスでのご主人の様子、そして今回のご主人の様子を見ていると、人生投げやり気味な傾向を感じるので、この状態での話し合いというのは難しいでしょうね。

身内の方が仰った言葉で、旦那の事は気にしないで・・・というのは分かるのですが、義父義母を大切にして我慢しろ、というのが理解出来ない所なんですよね。よくもこんな馬鹿げたアドバイスをするなと思うのですが、こんなの無理に決まってますよね。

夫婦の心が繋がっていないのに、心から義理親の面倒なんか見られる訳がないですよ。ともすれば義理親なんて赤の他人なのに、夫との関係がこの有様では愛着心を持って介護の世話なんて出来ないと思います。

私でしたら、もう夫にその気がなければいくらこちらが歩み寄ってもどうにもならないし、夫婦なんて所詮他人ですから、ここまで関係が悪化したら修復するのは難しいと思うんですよね。

ましてやご主人のこれまでの様子を見ていると、女から見て全く魅力を感じないですものね。少しでも愛情が残っているとか、好きという気持ちがあればまた話は別でしょうけど、そうそう我慢なんて出来るものではないと思いますね。

私でしたら離婚すると思いますけど、確か案山子さんは以前のレスで離婚は出来ないと仰っていましたものね。なぜ離婚出来ないのかは分かりませんが、夫と別れる事が出来ない以上は、相手がこういう旦那ですから、我慢するしかないのかなとも思います。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.