![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.351028 まやさん(女性/30歳) 2008/09/09 07:27:31 |
お仕事お疲れ様です。 介護の仕事をしてる友達も同じように言ってました。介護はどんなに心底尽くしても所詮他人…近い存在の家族には勝てはしない…と。 ただ…尽くす事と今までの絆の深さとは違うもの。 それに介護と言っても1日24時間365日1人の人だけを介護に当たるわけではないし…主さんには休日もあれば休憩も用意されてお給料だってある…でも家族には1日24時間365日無休でしかも家の用事も済ませ逃げる事も許されないなんて…どんな健康な人も疲れはて病気になってしまうかもしれない。 どんな介護もそんな家族と介護者が家族の有り難さを改めて認識できるお手伝いをしてるんだと割り切る事も必要とわかってる…けど家族に見せる最高の笑顔を見ると虚しさを感じる事もあると。 たぶん貴女も同じなのかもしれない…(違ったらごめんなさい) 介護者には他人に我が儘はいけない!と遠慮があるだろうし…介護者はもちろん貴女が気付いていないいろんな人の支えになっているんだと思いますよ。 大変だと思いますがこれからも頑張って下さい。 長文、失礼しました。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |