悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.351901
ままさん(女性/25歳)
2008/09/11 14:23:57
こんにちは。私も同じく結婚九年目です。やる気があるけどできないと最初からやる気がないから出来ないとは違うと思います。私も昔は旦那が働かず、悩んでました。働いても1ヶ月2ヶ月と、もたず離婚も真剣に考えた事もありました。若くで結婚し、周りからは生活できない、ままごとなど言われてきました。だけど私は産まれてきた子供には普通に生活させたいと思い、(当たり前の事ですから)私が働きにいきました。そのうち旦那も分かってくれ、働き出し最初は休み癖など抜けませんでしたがその部分はカバーしたりとしてきました。甘いかな…とも思いましたが、協力も大事ですよね。少し進歩しただけでもよかったので。やっと休み癖もなくなり頑張り出して体をこわしてしまい、長期休暇を取り、家にいました。その間私がまた働きにいきました。私は働く事は好きなので苦ではありませんでした。もちろん家事・育児・仕事となると大変でその間旦那は家事・育児・ほとんど出来る事はやってくれました。私は必ず男の人が働いて女の人が育児・家事をすると言う考え方は嫌で、お互い助け合う事が大事だと思います。女の人が働いて男の人が家事をする。お互い仕事してお互い家の事をするなど…と言う考え方も人それぞれでいいんじゃないかと思います。口では簡単に言えますが実際は上手くいきませんよね…だけど重病でない限り何か出来る事は必ずあると思います。子供さんがいらっしゃるならなおさらだと思います。人は時間がかかっても変われると思います。私は自分も旦那を変えないと…と思ってました今ではあの時が嘘の様に仕事頑張ってくれてます。相変わらずめんどくさいなど愚痴はいいますが(笑)勤務四年です。周りからみると少ないかもしれませんが私にとってはすごい嬉しい事です。喧嘩などたくさんしますがいつも旦那にはお疲れ様と言う気持ちでいます。こんにゃろさんが沢山一人で抱え込む必要はないと思います。状況的に難しいかもしれませんが旦那様と一度真剣に話し合いしてみてはどうでしょうか?何か行動しないと今のままの状況はかわらないですよね…こんにゃろさんの体力、精神が持ちませんよ…長文失礼しました。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.