悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.352384
ままさん(女性/25歳)
2008/09/12 12:56:04
こんにゃろさんはそこまでたくさん充分してきたんですね。もう我慢する必要はないんじゃないですか?やはりそこまで息が詰まってしまうとどうしようもなくなりますよね…長く夫婦生活してると、嫌と思ってもなかなか踏み切れないと思います。私も以前お話しした旦那が仕事してない時、暴力もひどかったんですよ。周りからは離婚した方がいい。と言われ続けてましたが、私は自分の親が離婚してすごい寂しい思いをしたから子供にも同じ思いさせたくないと『絶対離婚はしない!』と言ってきました。だけど、その時相談に乗ってくれていたすごく年配の方が『子供はいつもみてるのよ。夫婦一緒にいるから絶対幸せとは限らないのよ。離婚して幸せな事だってあるのよ』って言われ旦那に思い切って離婚の話しをしました。私の思いを全て言うとすごく謝ってきました。次手をだしたら別れると言う約束しました。仕事は一生懸命してくれてます。
今ではちゃんと向き合って良かったと思います。もちろんずっと一緒に居たから色々考えてしまうと思いますが、これから先旦那様と一緒にいて、こんにゃろさんと子供さんが幸せか、旦那様が変わる見込みはないかとか考えてみては…それと話しを全く聞いてくれない、流される様でしたら一度変わってくれない様なら離婚を考えてるんだけど…的な話しから切り出すのはどうですか?
何かあまり為にならならない話しでしたが長文になりましたm(_ _)m

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.