![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.352385 モビさん(男性/39歳) 2008/09/12 13:35:09 |
こんにちは。 普通、排卵後1日が卵子の寿命といわれています。 精子は、女性の体内で3〜7日間生き続けます。 従って主さんが述べておられる、排卵日あたりに・・・というのが正確であれば、彼氏さんが、いくら「自称、種無し」といわれてても、おなかの子は、彼氏さんの子供になります。 そして排卵日から1週間程(もう卵子は子宮どころか、体内にも居ません)して事に及んだ友達の子ではないと断定できます。 主さん、排卵日ってどうやってわかりましたか? きちんと基礎体温つけてますよね。低温期から高温期にかわる日ですよ。 もう一度言いますが、排卵日あたりに・・・というのが正確であれば、彼氏さんの子に間違いないので、彼氏さんに、この事を話して、結婚の話を進めてみてはいかがでしょうか? |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |