悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.353688
ポリさん(女性/35歳)
2008/09/15 17:04:55
元旦那に対して罪悪感を抱くことは有り得ないですよね。
死別でもしたのなら話は別ですが、離婚でしたら嫌悪感こそあれど
未練なんて微塵の欠片もないでしょうし・・・。

私が思うに、やっぱり子供に対しての母性的なものが
大きく影響しているような気がするんですよね。

でも、その子供に対する気持ちが、全うな道を歩かせてくれる
歯止めになっている場合って結構有りませんか?

子供という存在がなければ何のためらいもなく感情のままに
突っ走れたかも知れないけど、でもそれは言い換えると、
羽目を外して危険な道に足を踏み入れてしまう可能性もある訳ですよね。

だから、この罪悪感というのは必ずしも負の要素
だけではないような気がするの。

それと、まだ子供が小さいから余計にそういう気持ちが強いんだと思います。
これから何年も経って、子供が大きくなって自立する頃、それと同時に
母親も今まで子供の為に頑張って来た分、今度は自分の為にそれを使っても
いいんじゃない?という気持ちに自然になれる時が来るのではないかと思います。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.