悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.355724
ぷにょんさん(男性/32歳)
2008/09/20 07:56:00
魅さんへ


僕もあなたの頃はそうでした。高校の時は一人でしたよ。親しいヤツも避けられるという理由を自分の勝手な想像なんですが、受験を控えているということで、あなたに構うほど余裕がないのか、それか、そうすることで、受験に失敗させようと意図的にそうしている可能性が考えられます。

もし、本当に行きたいトコがあるのなら、自分に正直になって、学校に行きたくなかったら、学校を休んで、一人で家で勉強してもいいんじゃないかと思います。でも、単位を落とさないように、休んでください。


あと、大学の生活はあなたの勉強したい気持ち(いろんな意味で)が強ければ、一人にならないと思います。
そもそも、大学は高度な勉強するところです。サークルやバイトを思い切り楽しむところではありません。それは、友達とくっちゃべってることよりも勉強しかない、社会不適応気味のガリ勉の人の“避難場所”の意味合いも含んでいます。

僕は大学に行きましたが、志望校ではなかったので、やる気がほとんどなくて、おまけに、実家からの通学(それも50キロかけて!)だったので、友人関係もあまりなかったです。


正直に聞きたいのですが、今はあなたがやりたいことができてると自分の中で感じてますか?これは、僕の持論ですが、勉強は一人でもできるんです。なので、一人でいることに対する強さを養えるチャンスだとも取ることができます。昔、尊敬する先生が仰ってました。最近の若い人は孤独でいることに対して強くない、と。あなたは孤独に強くなれるチャンスをもらってると考えてみてください。そうなると、結構、自由になれて気持ちがラクになると思いますよ。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.