悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.356855
あーこさん(女性/18歳)
2008/09/22 15:08:17

あたしだったら注意するとか忠告するとか大きく考えずに、相手が愚痴言い終わった後にさらっと
「色々あるけど、まあ考え方次第だったりもするからねーうんうん」とかあくまで相手に考えさせるような言葉を使うかな。

「いっぱい話してスッキリしたかあ?笑」とかね。

「やめなよ」とか言うと自分が愚痴聞いて欲しいくらい苦しいときも我慢しなきゃいけなくなっちゃうし、険悪になる場合もあるだろうから。

共感する訳でも押し付ける訳でもない言葉を使えば、頭のいい相手なら「私言い過ぎたかな」とか色々考えてくれると思います。

それで相手が変わらないなら注意するのもいいと思うけど、全部聞き流して終わった後「大変だねーところでさ」と話題を変えることです(笑)

秘訣は意識しすぎずに自然にやること!
怒らせたかなとか顔色伺ったり、逆にイライラを見せないこと!
そうゆう時だけは自分が上手にいるつもりでペースを掴むことです。

気まずくなってもこっちが普通に笑顔で接すれば、大丈夫☆
大人な対応をしたもん勝ちです(・∀・)ノ


投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.