悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.357302
ねこさん(女性/26歳)
2008/09/23 15:51:56
私も子供頃飼っていた犬には 本気で噛まれた事がありました。お腹や腕を噛まれたり かなり狂暴でした。
それでも可愛いし大好きだったので 機嫌悪いのに抱き着いたりご飯時に撫でようとした時に何度も噛まれましたが(・・A;)
その犬は捨て犬だったせいか 警戒心も強く でも 凄く頭のいい子でした。
母や父に対しては 唸る事はあっても 本気で噛んだりする事は無かったです。
噛まれるのは 必ず何らかの原因があるはずです。
犬も頭がいいし 人を見ますし 喋れない分 何らかの行動で意思表示します。
私の場合は 拾われて来たばかりの頃に 遊び半分でご飯食べてる時に取り上げたり 何度か叩いた事があって きっと その事をずっと覚えていたからだと思います。
私が行動に気を付けて 毎日散歩行って 躾の為に色々教えるようになってからは 噛み付かれる事はなくなりました。
処分 という言葉が出るのは どういう気持ちからですか?
凄く悲しくなりました。
命ですよ?家族ですよ?
そういう考えになってしまう人が 何故 犬を飼う事になったのかと 疑問に思ってしまいました。
どうして噛んだんだろう? 何か悪い事したかな? って気持ちにはなりませんか?
もっと 犬の気持ちを考えてあげてください。
お願いします。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.