![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.360815 謎の土星人さん(男性/39歳) 2008/10/03 02:17:03 |
海の猛者さん、どうもです。 少し前から、貴方のスレを見ては「疲れてるんだなぁ…」と思ってました。 毎日が単調な気持ちになってませんか? 人間関係に閉塞感はありませんか? 自分という人間が正しく活用されてないと言うか、自分への評価が低いと言うか、もっと責任ある地位で頑張りたいという気持ちがありませんか? 世の中に腹が立つのは解ります。筋の通らない事や悪が許せないのも理解出来ます。 でも、もしかして…本当は原状を打破出来ない自分に腹が立ったりしてませんか?現在はそうでなくても、過去に自分を抑圧し過ぎた何かに腹が立っていませんか? 思い当たる事がないなら、私の勘違いです。ごめんなさい。 m(_ _)m でも少しでも思い当たる事があるなら…少し休んで下さい。休むというのは、のんびりするだけじゃないですよ。全力で何かに取り組む事も、脳の違う事をする時に使う部分を使用してなかったら、十二分に安らぎなんですよ。 相談事…解決出来なかったり助けられない事で自分を責めるのは間違ってます。貴方がそんな事をしては、貴方にコメントもらってもなかなか苦労がなくならない方には、もっとプレッシャーですよ。 私は過去、心理研究所のスタッフとして公的機関で働いていました。詳しくは書けませんが、同僚の中には過労死しかけた者も普通にいます。私自身、睡眠2時間での仕事環境が祟り体を壊しました。 その経験で言うと…専門のドクターやスタッフが何人かでチームを組んで対策をしても、自殺する一人や崩壊する家庭を救うのは大変です。 こう言うと失礼ですが、貴方のように独学でアドバイスをする人が一人で頑張っても、出来る事はそんなに多くはありません。ましてや直接臨床せずにカキコミやメールなんて形では、そんなに力になれなくて当たり前です。 10人の力になれなかった事より、1人の力になれた事を大切にして下さい。 確か前に「山の中で旗取り合戦」をしていると書いておられましたね。サバイバルゲームか何かですか?アウトドアで多人数で遊ぶ事は、一人でくつろぐ事にめり張りが着くのでいい事です。緊張と緩和という意味からも自律神経にもよい事です。適度な有酸素運動でもあり、森林浴の効果もあります。頭も使い仲間と団結して目標に進む事は、精神を楽に支えてくれます。 趣味は人生を豊かにします。しっかり遊んで下さい。(間違ってたらごめんなさい。) |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |