悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.362179
ウーロンさん(女性/28歳)
2008/10/06 11:50:47
私なりの意見を述べさせて頂きます。貴女が頑張って働いたバイト代を貴女が使って何が悪いのでしょう?元々離婚して母子家庭になったのは親の勝手なのですよ。父親からだって養育費が支払われるのでは?私は双子ですので学校に行く時はかなりのお金が掛かりました。全部倍の金額で支払わなければならないので、母親はやりくりが大変だったろうと思います。私も主さんと同じく、学生の時には家の手伝いなんてロクにしてませんでしたよ(+_+)ただ、バイト代は私が必要な分だけとって、あとは母親に渡していましたが。母親はそのお金を使わずに貯蓄していたんです。生活は父親のワガママなんかもあって裕福ではありませんでしたがね。私も大学か専門学校に進みたかったんですが金銭の問題で就職を選択しました。多分貴女のお母さんは離婚した喪失感と今後の生活の不安で貴女に八つ当たり(?)しているのではないでしょうか?バイト代を少しでもお母さんに渡すとかすれば、貴女を見る目が変わるんじゃないかな。でもそんなお母さんって極端で嫌だけど(^_^;)大学受験とか色々忙しいでしょうけど、負けないでね(^O^)

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.