![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.36735 ジャガーさん(男性/36歳) 2006/04/17 20:36:49 |
嫌なところもわかりあう。そこまで逝けば、多少冷めても、いい関係ができるわな。もう一ツッコミすると、嫌と思うも好きと思うも、貴方次第。相手の性格・特徴・個性を良い方に解釈するも、嫌だと理解するのも、貴方の都合だし、貴方の自由。例;相手のある同じ特徴を見て、ある人は「しつこい→キモい」、別の人は「粘り強い」と解釈した。特徴は同じ内容。一途さと言う特徴も、人により、理解の仕方が、ここまで逆になる。一つの事にまっすぐな性格ひとつでも、相手次第で、長所にも短所にも評価できる訳。だから、好きな人には、できるだけ、良い解釈をした方が、魅力が長持ちする。一見欠点かなと思う所も、活用次第では、そのまま長所にできる。会社での「適材適所」配属の考え方等の基本も、実は、これ。つまり、嫌な所を見つけ→冷め…を阻止する事なら、可能なんだよ。こっちの心ひとつでね。嫌な所も好きな所も、個性である事には違いない。深く考えるほど、相手の魅力がわかるかも?少なくとも、相手の魅力を解ろうとする限り、多少冷めたり飽きても、やっていける。そのうち信頼関係や情、家族愛、同志愛が出てくる物。そうなると、長い付き合いになる。親友とかも類例。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |