![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.36909 ジャガーさん(男性/36歳) 2006/04/18 11:25:03 |
そんなに甘い訳ないわ(笑)。辞書持込可=単語暗記不要と言うだけ。単語は調べたらいいから、内容についてしっかり勉強しろ、と言う意味。とは言え、中学程度の単語からいちいち調べてたら、それだけで時間切れになる。ある程度の単語知識は必要。さらに、内容についてや長文訳など、かなり突っ込んだ問題も予想される。単語暗記の負担軽減分、内容理解等しっかりしないといけない。稀に、温情で辞書持込を許可する先生が居る事と、普通科以外出身生や社会人入学生等に不利にならない為の辞書持込配慮の可能性も、あるのだが。それなら、勉強負担は、しなくて良いとは言わないが、大きく軽減される。電子辞書については、先生の方針ひとつだが、データ入力や通信によるカンニングを懸念して許可されない可能性が高い。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |