悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.374568
やすさん(男性/37歳)
2008/11/03 17:00:25
学校はいろんな人が集まってくる場所です。そこで価値観の違う人間同士がコミュニケーションを取り合います。つまり、人間関係を学ぶ場なのです。学校の存在理由はそのためだけにあると言ってもいいでしょう。だって勉強するだけなら家庭教師でじゅうぶんですから。

ただ、価値観の違う人間同士がうまくやっていくにはルールが必要です。それはあなたが持っている価値基準と違うものかも知れないし、僕の価値基準とも違うでしょう。みんなで「だいたいこんなもんじゃない」と決めた取り決めです。学校にいる以上ルールは守らなければ行けません。

だったら道は2つ。

ルールを守る
もしくは
学校をやめる

です。学校やめること自体、僕はそんなに悪いことだと思いません。学校いかないで頑張ってる人なんていくらでもいるんだから。どうしてもルールをまもりたくないんだったら、それでいいと思うよ。

ただ、学校は楽しいけどルールはウザいとからやだと思ってるんなら、それは違うね。学校のルールは君を基準に作ってるんじゃないよ。だから君はそれに合わせるしかない。嫌なら、学校をやめるまでだ。

僕は学校が素晴らしいものだとは思わない。でも、学校以上に自分と全く違う価値観を持っ

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.