悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.385840
kazuさん(男性/36歳)
2008/11/27 00:35:34
自分の中で、私はいなくならなければいけないんです。
って、決め付けてるよね?

何故に決め付けるのかな?それが解らない。

変わってるって、他の人が言ったのかも知れませんが
10人居たら、10人の考えがあるのでは?

人より、少しマニアックなだけかもしれないし。
それが、悪いことなの?法律違反をしている?
万死に値することなのかな?

内容は詳しく解りませんけど、答えが数学のように
人の生き方に正しいとか、間違いとかはないような気がします。
後からの、結果論な気がしますが..

不老不死の話は、自分で、死ぬことを決める権利は確かにあるけど
産まれてくることは、選べない。仮に不老不死だとしたら
産まれてしまったら、最後。。。死ねない。
生きるも、死ぬも自分で決めることではないと、間接的に
言いたかっただけです。

好きなアーティストが居て何が変なのか?
私的なことですが
音痴なのは知っているので、カラオケは苦手ですけど
それでも歌い時には、歌う。好きなものは好きで良いのでは?

好きなもののお陰で人間関係に支障があったのは残念ながら事実ですって
内容が解らないので、はっきり言えませんけど、
私も、会社の組織の中で、意見の違いでそんな事は日常的にあります
ですが、間違った事を言ったなら年下だろうと謝るし、
相手が謝らなかったとしても目くじら立てて、怒ったりしません。

何が言いたいのか、文章が纏まらなくなってしまいましたが、
固定観念ばかり気にして、死に急ぐこともない気がします。

言いたいことが上手く伝わらないかもしれませんが、
まぁ〜いいか?じゃ駄目なのかな...


投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.