![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.389780 ゆきさん(女性/29歳) 2008/12/04 20:49:20 |
うーん、普通の冗談ぐらいなら聞き流せます それは内容によるので一概にはなんとも言えませんが この内容は聞き流す事が出来ません 最初は否定しつつ、自分を正当化する発言を繰り返してましたが 最終的に謝ったという事実があります 「ごめんなさい、気をつけるね」 そこでまた、私は思いました 気をつけるって何?って・・・ そこまで気をつけなきゃまた言うの?って疑問を感じました 謝ったら許されるとすごく簡単に考えているようにとれました 嘘や浮気なんてとんでもない、謝っても許さないです されたら、いくら好きでももう信用出来ないので別れます 私が物事を深く考えすぎてしまう、性格なので 頭が固すぎるだけかもしれませんが・・・ 一回ダメかな?って思ってしまったら、そこに執着してしまい ずっとトラウマのように悩み考えてしまうと思うので これを機に別れを決意 まぁ4年一緒にいましたが、一言で別れてしまう私を 理解出来ない方もいるかもしれません 言葉って、自分では何気なく言っていても相手を傷付ける・・・ 今回の事で1つ学びました みなさん、色々意見頂き、ありがとうございました |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |