![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.395683 ことりさん(女性/26歳) 2008/12/16 18:11:19 |
ゆうなさんが仰ることは、法的には返さなくて良いとされるものなのに、どうして返す必要があるのか、と言うことですよね。 では、逆にどうして彼は返せ、と言うと思いますか? また、もしも逆にゆうなさんが、好きな人だと思えばこそ、お金を建て替えたとします。 そしてやがては、何らかの形でゆうなさんが、彼に対して失望し或いは、怒りを覚えたとします。 建て替えたお金は決して少なくなかったとします。 返してほしい、そう思った時に、相手が、貸してくれと頼んだ訳ではない、返すまのではない。 と言ったとします。 その時、ゆうなさんの気持ちとしては如何でしょうか? ここで、他の皆さんの仰っている事は、一人の人間として、道徳的な問題です。 時に相手の立場や、考えを思いやったり、想像することも大事だと思いますよ。 生きていく中では、法律だけでなく、人情も必要ですし、今回はゆうなさんも仰る通り、ご自身の甘えが引き起こした問題です。 もし、仮にあなたが、その都度、きっちりと彼に返していれば、生じなかった問題だと思えませんか? |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |